「スマイルライン」、「エステティックライン」とは? ―素敵な笑顔は口元から――


ハーツデンタルクリニック西白井駅前

ハーツデンタルクリニック八千代中央駅前

ハーツデンタルクリニック谷塚駅前
素敵な笑顔の実現にはさまざまな方法がありますが、その筆頭のひとつに挙げられるのは口元を美しくすることでしょう。ここでは、どのようにして口元を美しくするかについて「歯」をキーワードにして解説していきます。
素敵な笑顔に欠かせない「スマイルライン」
歯科医院で、歯列矯正や差し歯などの治療をする際に、必ずといっていいほど意識されるのが「スマイルライン」です。文字どおり「ほほ笑んだとき」に見える、「上の前歯の先端を結んだライン」のことをこう呼びます。
スマイルラインでは、上の歯の先端部分が後ろの歯にいくにつれ、綺麗な弧を描いていることが大切です。しかも、その弧が上唇のラインと一致している必要があります。また、ほほ笑んだときに上の歯茎があまり見えすぎるのもいけません。まったく見えないか、ほんの少し見えるくらいがベストです。
スマイルラインが崩れる原因は、歯並びの乱れや歯と歯の間の隙間、歯の大きさが不ぞろいであったりすることなどであるため、歯科医院で歯列矯正をするなどして整えるわけです。スマイルラインを整えることで素敵な笑顔を獲得できるのですね。
「エステティックライン」ってなに?
歯科医院でよく使われる用語に「エステティックライン」というものもあります。これは「横顔において、鼻の先端と顎の先端の点を結んだライン」のことです。
エステティックラインから上下の唇が外側へ飛び出していなければ、美しい顔貌の範疇に入ります。ただし、唇が内側にへこみすぎていても顔貌の審美性は低下しますので、エステティックラインから少しだけ内側に入り込んだくらいが最良でしょう。
歯並びが悪いと、エステティックラインにも影響が出てしまいます。たとえば、上顎が前に出ている場合は上唇が大きくラインより外にはみ出してしまいます。下顎が前に出ている場合は下唇がはみ出します。このように、歯並びはエステティックラインのバランスを崩してしまうので歯列矯正を行うことで改善する場合があります。
笑顔には歯の色も重要な要素です!
素敵な笑顔には、歯並びの美しさや口唇、口角の位置などが密接に関係してきますが、歯色も重要な要素といえます。いくら最高のスマイルラインやエステティックラインを実現できたとしても、その時に見える歯が黒ずんでいたり、黄ばんでいたりすると、笑顔の価値は一気に下がってしまいます。
歯を白くする方法には、さまざまありますが、一番のおすすめは「HAKARAセルフホワイトニング」のサロンでのホワイトイングです。歯科医院で行われるホワイトニングと同じメカニズムで歯を白くするので、高い効果が得られるにもかかわらず、値段も自分で施術をするので1回、5,000円前後と安いうえに、照射をしないので歯を痛めることもありません。
もし、近くにHAKARAセルフホワイトニングのサロンがない場合には、「HAKARAじぶんセルフホワイトニング」が通販されているので購入してみてはいかがでしょうか。
まとめ
このように、素敵な笑顔には「歯」が重要なポジションを占めているのです。
たとえば、身のまわりの人や芸能人など、笑った顔がとにかく素敵な方の口元をチェックしてみてください。スマイルラインやエステティックライン、それから歯の色などが整えられていることでしょう。
逆にいえば、歯を美しくすることで、理想的な笑顔を手に入れることができるといえます。素敵な笑顔には自分自身の努力も必要になってくるのですね。
おすすめ記事


関連記事
なぜ虫歯で歯が黒くなるの?原因と対処法を解説!
目次 1 歯が黒くなる原因は?1-1 虫歯1-2 ステインによる着色1-3 歯の神経が死ぬことによる変色1-4 乳歯の虫
唾液腺マッサージとは?効果や方法を解説
目次 1 唾液腺マッサージとは2 唾液腺マッサージが必要な理由は?2-1 高齢になればなるほど必要2-2 薬剤の影響など
世界特許申請中のHAKRAセルフホワイトニングのメカニズムを一挙公開!
目次 1 オフィスホワイトニングのメカニズム2 HAKARAのホワイトニングのメカニズム3 短時間も魅力なHAKARAの
ホワイトニングにかかる費用(価格、金額)と種類は?
目次 1 1. ライトを使ったオフィスホワイトニング2 2. レーザーを使ったオフィスホワイトニング3 3. スピードホ
重曹を歯磨剤(歯磨き粉)として使用するリスク、メリットとデメリットを解説
目次 1 重曹を使うと歯が削れる?1-1 エナメル質は人体でもっとも硬い組織1-2 重曹そのものが研磨剤2 普通の歯磨き
歯科医院のクリーニングは保険と自費で何が違うの?
目次 1 保険診療と自費診療の違いとは1-1 保険診療とは1-2 自費診療とは2 歯科医院のクリーニングとは2-1 歯科